人気ブログランキング | 話題のタグを見る
筆者は北京で旅行を学ぶ大学院生。妻は中国人。明るい話題の少ない日中関係ですが、将来に向けて建設的な提案を行なっていけたらと思ってます。末永くよろしくです。
by t-kume
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


靖国③ 圧力団体

靖国特集は、とりあえず今回で一旦休止にしようと思ってます。あくまで予定は未定ですが…。今回の記事は、主に日本人向けかな。

靖国参拝に関する世論調査を見ていると、賛成と反対が40%強で拮抗。日本人お得意の「どちらともいえない」「関心がない」は、10%くらい。でもよく見てみると、賛成の理由が「他国の内政干渉に屈してはならない」、反対の理由が「隣国との関係が心配」。何かズレてる気がする。若い人が靖国問題に、“本当の意味で”興味があるわけなんかない。興味があるのはお年寄りに限られて当然だと思う。
僕は首相の靖国参拝を、アメリカが銃を規制できないのと同次元の問題だと考えている。
大統領が銃を規制しようとしまいと、一般庶民にとっては日常生活にほとんど意味のない問題。規制したらテロが減るわけでもないし、規制しなかったからといって自分が銃殺される可能性はほぼゼロだ。大統領が銃規制を言わないのは、「銃を売りたい」勢力が共和党の後ろにいるからに過ぎない。
首相が靖国に行こうと行くまいと、一般庶民にとっては日常生活にほとんど意味のない問題。行ったら税金負担が減るわけでも、行かなかったら子供の教育が充実するわけでもない。首相が靖国に行くのは、「行ってほしい」勢力が自民党の後ろにいるからに過ぎない。結局どっちも選挙のため、圧力団体にいい顔してるに過ぎないのだ。

小泉首相は就任前、靖国に対してそれほどの強い思い入れはなかった。2001年の自民総裁戦時に「靖国参拝」を掲げたのは、遺族会の票が同会会長歴任者の橋本へ流れるのを防ぎたかったからに過ぎない。そこでみんなに考えてほしい。
「2001年春、日本中に小泉ブームを巻き起こした自民党総裁選の時点で、あなたは靖国問題に興味がありましたか?」。ごく少数しか関心のなかったはずの問題が、いつの間にか外交問題にすり替わってる。ホントに馬鹿らしい。

19日共同通信の記事をヤフーから。
> (小泉首相は)中韓両国との外交日程が相次いで取りやめになっていることについては「(対話は)十分進められる。短期的視点でなく、10年、20年、30年と長期的に考えた方がいい」と指摘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051019-00000229-kyodo-pol

20年もすれば、遺族会は生物学的原因によって、自民党の重要な票田ではなくなるでしょう。靖国問題解決は、どうやらそれまで待ってくれという事のようです(笑)。
by t-kume | 2005-10-27 20:21 | 靖国問題
<< 魯粛伝 靖国② 靖国の二つの顔 >>